今年の冬は寒いです九州に渡ってからも寒さが続きます、4-5日の予定は・九重夢大橋・黒川温泉・湯布院・青の同門・できれば国東半島一周するつもりでしたが風邪を引き1日早く帰ることにします。九重大橋も午前中は竹田市側からはチェンが必要、行けるところからと行こうと黒川温泉を先にして午後九重インター寄りから目指すことにしました。 TOP   
航跡Map      Active

今日は移動日
道の駅くにの大崎から大分竹田市にある温泉を目指す。
先に白くみえるのは道の駅フェニックス。
448号そのまま走ると都井岬道の駅なんごう幸島へ行くのですが時間の制約でショートカット220号を走る。
(^3)~♪君はぁ今日から妻という名のぼくの恋人の日南海岸(^^)道の駅フェニックスです。 昔新婚旅行のメッカといわれた宮崎日南海岸も道の駅ができる前に一度、できてから一度と今回で計3回目になります。
 宮崎市内手前シーガイヤの看板
(v_v)行けばよかったかな。
 宮崎市内走るのは初めて。
南国らしく椰子の木が街路樹になっている、
延岡市/ファミリーレストランおぐら/旭ヶ丘店
宮崎名物チキン南蛮の話をしてると目の前にチキン南蛮の店現る(^O^)”ちょうど昼ラッキーと入りました。
味は見た目そのままの加もなく不可もなくってところでした。
今日泊まる予定だった竹田市道の駅/ながゆ温泉標高450m雪が降りだしました、明日朝のことを考えると少しでも低いところへと風呂を済ませ道の駅すいごうまで降りる、駐車場も狭い。 道の駅竹田(>_<)ここも寒い17:00池の水が凍ってました。その寒空に捨て猫5匹お腹が空かしエサをねだり鳴きます。いつもはエサを持って旅するのですが今回は用意してなかった。酒のつまみスモークチキンを一本(^^;5匹で一本は少なかったかな。
最後の日1月5日晴れ!放射冷却でキンキンに冷えてます。8:30分ネットで調べた九重大橋管理事務所らしきところに電話する、竹田側からはチェンが無いと登れないとのことなので、先に黒川温泉に行くことにしましした。黒川温泉まで約25km
体感温度ー10度?グロープラグを焼くこと3度やっとエンジンが始動(゜д゜;)ほ!。 例によってポスター様にと道路を数十枚撮る(ε^)♪
少し行った 無人のパーキング
黒川温泉到着(^^) 知らないでキャンピングカーお断りの駐車場へ入ってしまった(係りの人が入れてくれました)5M未満なので問題ないのですがm(__)m助かりました。
黒川温泉/平湯温泉と同じ狭い川沿にあり。 狭くても坂道が急でも車が通ります、正月6日まで一方通行とあり。ってことは普段はこの狭さでも双方向てことなのだ(゜д゜;)すげ。
建物/どれも比較的新しい。 あちこちに湯屋があり共通チケットを買うと温泉廻りができます。
お正月は一泊どのくらいするんだろうね。 行列ができていた黒川温泉名物のどら焼きの店。餅を餡で挟んでます。中途半端な甘さ(私的評価)どこかの甘くないドーナツと同じ損をしたような気がする(-"-;)。
女性に人気のコロッケ屋さん、嫁のセレクトで人気のさつま芋と長芋入りコロッケを食べる(-"-;)芋は苦手、中でも・サツマイモと・長芋が超~苦手!コロッケの中になぜ長芋サツマイモなのか理解できない。 貧乏キャンパー宿泊は無理、せめて写真だけでも。
九重夢吊大橋向け九重IC方面に向かう。 九重の町
冬季ナビを信じ走るとひどい目にあうので、ふるさと館観光案内で道を確認する。 午後夢大橋へ向う峠(>_<)早朝は無理だわ。
 道中数カ所日帰り温泉あり。  到着デカイ駐車場、日本全国に過去のものとなった観光地沢山あり。ここもこの吊橋だけでいつまで人を呼べるか?。
大きな地図で見る 熱があるせいかこの日が一番寒く感じます。
標高777m/長さ390m/主塔の高さ43m/止まると橋が揺れているのがハッキリわかります(@_@)。 渡った所。
 橋を渡り展望台へ向かいます、竹田側からチェンを巻いて来るとここへ着きます!車は停まってません。  展望台。
展望台からのPanoramaView 
 駐車場へもどり昼食。 五穀米カレーと肉うどんを食べ帰ります。
 210号へ出るとすぐ九重インター。  14:00(=`ェ´=)高速にのる。
昨年正月中国道で雪通行止めにあい閉じ込められる。中国道だは抜けておかなければと山陽道下松まで行くが、事故渋滞の為、山陽道佐波川SAに泊まる18:00。 翌朝4:30分出発~7:30分 小谷SAで朝食。 
 AM 9:30瀬戸中央道早島IC着!家まで30分。
北海道のことを思えば鹿児島は近い(^~^)/。
九重IC~早島IC間520km。
お疲れ様でした(^^;。
日本最北端本州最南端
特に岬めぐりを意識していたわけではありませんが、宗谷岬以来岬が気になります。日本の最北端とか最南端の定義付ってけっこう曖昧、離島まで含むと日本の東西南北の端は与那国島だったり南鳥島だったり。冒険家でなくても行ける北海道九州間の四隅・・知らないあいだに半分くらい行ってました。最初から意識していれば確実に2-3箇所は確実に増えてます(^^)これからも近くにあれば寄って行くつもり。日本の端【東・西・南・北・アクセスマップ】
このHPの編集していて、沖縄へキャンピングカーで行くとフェリー代どの位かかるんだろうかと調べてみると、南港・神戸・鹿児島・と出発港で違いますが(船室料金含む)何だかんだで20万から30万'(・'・;)おぉ・・時間はあってもお金のない年金生活直前の失業者には無理(-"-;)フェリーってこんなに高いものだったのかと知る。
 北海道旅行中に使い慣れてしまった【ASUSU EeePC 10.1インチ CPU・Atom 1.6GHz RAM 1G OS-XP】コ タツでの作業が癖になり、デスクトップは使わずEeePCだけでやってます。PhotoShopで70~100MB近いファイルを動かし、記憶メディアがSDだからか保存開くに1~2分以掛かってますが、何とか動いてくれてます(意外と使えるもんです)PCは早いのにも慣れますが遅いのにもなれるもんです笑(^^)
小さな画面で画像を上下左右にスクロールしながら作業完成した写真(^^)-2013/01/12記

2923*4134.jpg


  給油場所 日付 数量 金額 1L単価
  岡山(ガソリン 12月28日 7 \994 \142 発電機用 現金
 1 山口(佐波川SA 12月31日 34 \4,284 \126   現金
 2 熊本(宮原SA 12月31日 32 \4,320 \135 最高値
 3 鹿児島(垂水 1月1日 35 \4,209 \122   現金
 4 鹿児島(大崎 1月2日 26 \3,302 \125   現金
 5 大分(豊後大野 1月3日 37 \4,518 \121 最安値
 6 福岡(山田SA 1月4日 29 \3,731 \130
 7 山口(下松SA 1月5日 33 \4,348 \132
 8 岡山 1月5日 32 \3,968 \124   現金
  257.88 \33,674 \127 平均単価  
  走行距離 1924km 燃費 7.5km      
TOP →